こんにちわ(´∀`)

オルレフです。

昨日に引き続きトロッコ駅開発です。
昨日六条村の駅は開発が終わっているので今日は茸村側の駅ですね(´∀`)

29_R

 
先日線路を引いた時点では先ほどのSSのような画像でしたがとりあえずはベースとなる線路部分の構造を決めていきます。

あ、今日の記事から画像の大きさと容量を少し下げています。
もし見づらいようでしたらコメントにでも残していただけると助かります。

33_R

最初は上り下りの線路の間は1mでしたが駅らしい余裕を持たせるためにちょっと変則的に幅を3mに変更しました。
階段部分を直すとなると面倒なので上がりきったところで線路を曲げていますw


18_R

当初の範囲を少し広げました。
駅とすると少しばかり手狭だったので幅と奥行きを広げています。
周囲の枠だけ作った時点で大体の内装のイメージが出来てきたので一気に壁と天井をつけて内装に入ります。

40_R

発着部分の構造はもう定番の仕組みなので特にあえて触れませんw
ホーム部分手前には駅員室と改札を設置。

47_R

ホーム右側の空きスペースは売店としておきました。
その奥は駅長室ですw

01_R

改札部分もムラクモステーションと同じ構造です。

この時点であとは屋根を作れば完成なのですがただ屋根を作ったのでは六条駅と同じようになってしまい、いまいち面白みがありませんw

51_R

おもしろくないならおもしろくしようということで2階部分をどうするか考えていきますw

53_R

階段を作って改札に入る前から上に来れるようにして周辺を柵で囲むことに。
右部分は壁を作ってキッチンにしておきます。

05_R

右部分には各種お酒の瓶と冷蔵庫を置いています。
お酒に関してはAppleMilkTeaの1.11系で追加されておりおもしろそうなのでまずはインテリアから使用してみましたw

何となく想像がついてきた方もいるかもしれませんが今回駅上にビアガーデン的なものを作ろうとしていますw

13_R

置き終わったあとでいろいろ飾り付け。
冷蔵庫の上に粉の袋を積んでみたり、調理用のリンゴ箱を置いてみたり、、、

21_R

キッチンの外側にはビールのケースがあります。
この辺りの食料品のブロックもAppleMilkTeaのアイテムです。

03_R

こちらもムラクモステーションの生鮮食料品店と同じような冷蔵ケースも作ってみました。
当日使用分などはここに保管されているのでしょう。

16_R

キッチンの手前にはビア樽やソフトドリンクのティーメーカーが置いてあります。
従業員の方がここからついで各お客さんに配っています。

50_R

とりあえずテーブルを空きスペースに設置。
大人数でも利用できるような収容数ですw
椅子の色は明るいオレンジで楽しげな雰囲気を出そうとしていますw

14_R

あと、お客さんはやはり駐屯中の兵士さんが多くなると思いますので城壁と接続して見ました。
また、城壁から宿舎にいったん帰れるように階段もざっと作って見ました。

08_R

キッチン部分を正面から見るとこんな感じです。
時計の後ろはステンドグラスで空間を演出して時計を飾ってあります。

この完成型をシェーダパックで演出すると、、、、

05_R

こんな感じになりますヽ(゚∀゚)ノ

あと、先日和風建築を作った際に囲炉裏を作ったと思います。

36_R

できあがったのが上のSSです。

これが出来た後にAppleMilkTeaのバージョンアップがありました。



この1.11系で追加されたモデルとして鍋の上にブロックがあると鎖が出現するようになりました。
その結果、特になにも変えていないのですが先日の囲炉裏がこうなりましたヽ(゚∀゚)ノ

43_R

素敵ですねw
湯気などもでて非常に雰囲気がでるようになりました。

AppleMilkTeaはここ最近出てきたmodでは使用頻度の高いmodでお気に入りです(´∀`)
最近他のmodとの連携要素が増えてきたので関連modを追加しようか検討中ですw

導入を検討している方がいましたら個人的におすすめですので是非試してみてくださいヽ(゚∀゚)ノ

それではまた明日ヽ(゚∀゚)ノ

ブログランキングに登録しています。クリックしていただくと喜びますヽ(゚∀゚)ノ
 
Minecraft ブログランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログ Minecraftへ
にほんブログ村