こんにちわ(´∀`)

オルレフです。

基地制作ですが司令室ともなると凝ったことがしたくて難航していますので後半はMineCraftPEのサバイバルネタですw

00_R
さて、何が難航しているかって改めて司令室作ろうと思っていろいろ画像あさってるんですけど主役のキャラとかロボとかはいくらでも画像が出てきますけど司令室って裏方だからなかなかないんですよねw

さて、余談はおいといて上のSSは司令室内のエレベータです。

司令室内は司令官用の2階と下士官向けの1階が有る構造でいきますw

上層から上がってきたところのエレベータを上に拡張して司令官フロアまで行けるようにします。

59_R

ここは下士官向けフロアです。

下層からの襲撃対策と司令室が破壊された場合に備えてエレベータとの間にさらに壁を作って入りにくくしますw奥に見える外への入り口は工事用通用口ですので後で埋めるか鉄の隠しドアで塞ぐ予定ですw

38_R

そしてここは司令官フロアの外に出たところです。
基本はネザー水晶で作っていますが、光源効果も考えて一部は光源化したフルカラーブロックを使用しています(´∀`)

47_R

2階部分のエレベータはこのようになっています。

00_R

1階部分もこのようにしています。
ドアが鉄のドアになっているのは破壊されにくいようにです(`・ω・´)

このドアを出ると、、、、

09_R

さっきの部分ですが下士官フロアへのドアはわからないようになっています。
一応隠し鉄のドアになっていますw

25_R

下士官用フロアの方に出るとこんな感じになっています。

とりあえず現在完成しているのが下士官が作戦遂行時に指揮をする席です(`・ω・´)

34_R

各席の左右にはいくつかコンピュータがならんでいます。

05_R

中央のメインの席には例のコンピュータを置いておきましたw

10_R

昨日は戸棚のトビラ扱いだったレッドストーンランプのテクスチャは今回操作パネル代わりですw

26_R

左右の席にも例のコンピュータを置いてそれらしくしていますw

48_R

後ろから見るとこうなりますw
若干席の周りを狭くして左右の机も操作しやすくしています。

狭くしたのは例によってカーペンターズの縦ハーフブロックです。
左右の2席はメインのオペレータより若干狭い設定ですw

この辺りは微調整をする可能性が若干残っていますw

01_R

司令官席は2階ですが吹き抜けになっているので下士官の席を見下ろす形となります。

しかしこのままだとなんか格好悪いのでここからさらに加工していきますが続きは明日に(`・ω・´)
ちょっと仕事がばたついてきたので更新内容が薄くなっているのはご勘弁をw

ちょっとこれだけだと記事的にボリュームが寂しいのでお仕事の昼休みとかにやってるMineCraftPEの進捗を紹介しておきますw

先日の空中ハウスですが別の角度から1枚w

IMG_0067_R

なんか匠が割と出てくる気がするので空中に作成したというのが理由ですw
右側の通路から入れるのですが左の家からも通路を作って移動できるようにしていますので万が一どこか爆破されてもちゃんと空中ハウスに行ける作りですw

IMG_0048_R

で、まだ村を見つけていなかったので探索を開始しました(`・ω・´)
ゲーム内で1日ぐらい歩いたところに1つめの村を発見ヽ(゚∀゚)ノ

ところがこの村から周囲を見ていたらもう1つ村を発見Σ(゚Д゚)

IMG_0049_R

次の村からさっきの村を見た写真がこれですw
近すぎるw

さらにこの2つめの村の周りを歩いていたら砂漠の方に明らかに人工物的なものが見えたので行って見ると、、、、、

IMG_0050_R

砂漠の村発見ヽ(゚∀゚)ノ
近くに村集まりすぎw

IMG_0051_R

砂漠の村にはPE出始めた見た鍛冶屋がありました(´∀`)
中にはチェストがありましたがイカスミとリンゴしか有りませんでしたw

この村からうろうろしていたら反対側にもう1個砂漠の村を発見してから一度自宅に帰宅してさらに探索の旅に(*´∇`*)

IMG_0062_R

結果2つの村が隣接しているのか巨大な村かはわかりませんがもう1こ村を発見してしまいましたw
PC版はBiomesO'Plentyで村の発生頻度あげてあるのですけどPE版はmod無しなのでこんなに村があっていいのかとちょっと思ってしまいましたw

それではまた明日ヽ(゚∀゚)ノ

ブログランキングに登録しています。クリックしていただくと喜びますヽ(゚∀゚)ノ
 
Minecraft ブログランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログ Minecraftへ
にほんブログ村