こんにちわ(´∀`)

オルレフです。

昨日のファランクスなどの展開機構を船内に作って行こうと思います(`・ω・´)

28_R
というかもう作りましたw

見ていただくとわかりますが割とシンプルな作りで右下の回路から上のディスペンサーまで回路を引くだけといった感じですw

50_R

そしてこのボタンを押すと壁の向こうにある回路に信号が伝わり上のディスペンサー2つから射出されるような形です(`・ω・´)

05_R

別の角度から見るとこんな感じです(´∀`)

00_R

で、ディスペンサーの上にはカーペットが置いてあるのでディスペンサー自体は目立たない仕組みです。
ディスペンサーの射出はカーペットなら透過しますので問題は無しw
 
17_R

ただ、カーペットのせいで上からはファランクスなどの補充が出来ないためディスペンサーの隣のブロックをハーフブロックにすることで下から補充が行えるようになっていますヽ(゚∀゚)ノ

23_R

さて、港隣の空き地ですがこのブログでは割と見慣れた雰囲気のものが設置されていますw

46_R

これは今回の軽空母に搭載するための注排水機能付きTNTキャノンですヽ(゚∀゚)ノ
ArchimedesShipsでは水は移動対象とならないため単純なTNTキャノンだとバケツを持ってうろうろすることになりますw
以前の記事でもこの問題は出ていましたw

今回は床面をディスペンサーにしてそこから発射前に注水し、用が済んだら排水する仕組みですw

53_R

そして、試射w

55_R

上手く飛ぶようですw

56_R

無事海に着弾w
今回は凄い飛距離とかいらないと考えています(´∀`)
せいぜい対艦船との砲撃とか上陸前の陸地への砲撃とかを想定している程度なのでそこそこ飛べばOKということでw

11_R

といいつつ改良を忘れては進歩が無いので、、、、

27_R

射出用TNTを左右両方から吐き出すようにディスペンサーを追加して見ます(`・ω・´)

45_2_R

それでは撃てーっ(`・ω・´)

45_R

ちゅどーん(´∀`)

57_R

回路はこんな感じですw
この下に注排水をする回路が同じように走っていますヽ(゚∀゚)ノ

11_R

とりあえず最終形は2門搭載しようと考えていますがまずは右舷に搭載をします(`・ω・´)

13_R

ファランクスの回路と干渉しないように狭い場所に先ほどの回路を埋め込んでいきます(´∀`)

16_R

とりあえず注排水は事故が起こると大変なので別回路にしていますヽ(´―`)ノ
このボタンを押すと注水、または排水を行います(´∀`)

10_R

こっちは発射ボタンです(`・ω・´)
移動する前提ですのでいつものワイヤレスレッドストーンPlug-inは使えないので割と複雑ですw

53_R

最終的にこんな感じになりましたw
最初のファランクス展開回路も微妙に干渉しないよう修正していたりしますw

明日はさらに攻撃装備をつけていこうと思います(`・ω・´)

それではまた明日ヽ(゚∀゚)ノ

ブログランキングに登録しています。クリックしていただくと喜びますヽ(゚∀゚)ノ
 
Minecraft ブログランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログ Minecraftへ
にほんブログ村