こんにちわ(´∀`)

オルレフです。

本日は当ブログ開設1周年という節目の日になりますヽ(゚∀゚)ノ

start
なんか、スキンが違いますが上のSSはこのブログ記念すべき第1回のSSですw
ブログ開設当初はTIGER&BUNNYの虎徹おじさんのスキンでした(´∀`)

この1年間で述べ総訪問者数は14万人を超えました!
ありがとうございますヽ(゚∀゚)ノ

では、多少順番とは異なる部分も出てきますが順番に内容を見ていきたいと思います。

WS000072_r_R

やはり最初はオルレフ城建設ですね~見慣れた構造の・・・・・あれ?なんか違う?!w

ちょっとわざとらしかったですがこちらは初代オルレフ城ですw
現在の叢雲町にあるオルレフ城とは違い敷地がかなり広くなっていますね(´∀`)

当時をご存じの方はおわかりだと思いますが、この初代オルレフ城は現在のブログの世界とは別のディメンジョン(世界)にありました。
もともとぱたぴぃと遊んでいたワールドがあったのでそこはそのままにしてブログを始めようとしたのですがネザーゲートが別ディメンジョンでは作れないということを知らなかったのでネザーネタをやろうとして行き詰まりましたw

で、どうしようか悩んだあげく、、、

WS000059_r_R

元々ぱたぴぃと遊んでいたメインのディメンジョンを削除して現在の世界が構築されたということですw
それがここ現在のワールドで国名「綿津見国」というのを決定しましたヽ(゚∀゚)ノ
皆さん忘れていませんか?wwあ、そんな昔は知らん?失礼しましたw

4月にやったまとめはこちらですw

ということでこちらが首都の叢雲町ですねw
いろいろ記事がありましたが後半は叢雲町拡張計画カテゴリでまとめていますw

初期の記事はカテゴリを日記だけにしていたので非常にわかりにくいですね(´Д`;)
ちょっと時間を見て昔のシリーズにもカテゴリをつけていきますので出来たら報告をさせていただきますw
(´-`).。oO(昔三日坊主でやめたブログがあった程度で本格的なブログはこれが初めてのオルレフですw)

WS000065_r_R

で、左上が隣接している綿津見国初の本格的軍事施設ですねw
かぐつち専用軍港と航空施設になりますヽ(゚∀゚)ノ
この辺りは叢雲町拡張計画シリーズの最初の方ですねw

WS000077_r_R

基地部分とオルレフ城城下部分との間は同じく叢雲町拡張計画シリーズの後半シリーズで紹介していますヽ(゚∀゚)ノ
いろんな建物が見えているもののdynmapだと描画されないブロックが有り割と悲惨に見える家もありますがゲーム内ではちゃんと見えていますのでご安心をw

WS000078_r_R

こちらはぱたぴぃ作のケレティン村ですねw
右に見える大きな建物はウェザートップ邸です(´∀`)

WS000058_r_R

こちらは左の山の中に紅葉村、真ん中が草野村、空中にあるのが高天村ですねヽ(゚∀゚)ノ

WS000062_r_R

こちらが山水村です。
漁港があるのが特徴ですw

地下にはダンジョンもありましたね(´Д`;)

WS000063_r_R

こちらが淤加美村です。
ここも地下に廃坑が有り、その奥にはエンドポータルがありましたねw
まだエンドポータルへは入っていませんw

WS000064_r_R

ここは大原樹村ですヽ(゚∀゚)ノ
実はここで残念な発表を。

だいぶ以前ですがマップデータが大きくなりすぎて未発表エリアが無駄に広くなっていたときにマップの削除を一部MCEditで行ったのですが間違って消しちゃいました(・ω<)てへぺろ

バックアップから村に関しては何とか復活させたのですが記事に使った大原樹村ダンジョンは消滅というか別のダンジョンとなってしまいました(´Д`;)
村復活の関係で一部壊れているので大原樹村で後のネタにとっておいた地下から攻略する予定の大原樹村第2ダンジョン第1ダンジョンとともに封印ですw

WS000060_r_R

こちらは華氷村ですねヽ(゚∀゚)ノ
真横にガーデンバイオームがある素敵エリアです(´∀`)

WS000061_r_R

こちらはぱたぴぃの建設していた壊れた塔教会などですw
隣に見えるのはぱたぴぃが作ろうとして断念した城壁都市ですw
いや、もしかしたらいつか完成するかもしれませんw

WS000071_r_R

この辺りは海賊攻略シリーズで活躍したエリアですね(´∀`)
左下の海賊船周辺が最初の攻略エリアで中央左が2つめの砦ですw
中央右には自爆したモンスターの拠点ですw
右上の方にすすむと、、、、

WS000069_r_R

茸村ですねw
ここは初のMCヘリ連動型の自動開閉式滑走路が実用化されたりしている思い出深い村ですねw
当初は距離が長すぎてここまで鉄道を引くことは無理だと思っていたのですが、、、、

何とかなるもんですw

WS000070_r_R

そして隣接する六条村ですね。
こちらも通常駅と緊急発進仕様の駅などギミック満載の村となっていますw

WS000067_r_R

こちらが城壁都市の雷上動村です。
以下に紹介する水破村兵破村と3つの村で北方開発の最大拠点ですね(´∀`)

雷上動村のステーションはムラクモステーションを凌ぐ最大駅になっているのが特徴です(`・ω・´)

WS000066_r_R

こちらは水破村。
水の上の町ヴェネツィアを目指したら謎のポケモンセンターが出来ていましたw

ガラス張りの水中駅が特徴ですw

WS000068_r_R

こちらは兵破村ですね(´∀`)
和風建築と高架上にある駅が特徴ですヽ(゚∀゚)ノ

WS000054_r_R

そして海洋攻略シリーズの拠点です(´∀`)
海底要塞とか未だ手つかずの空中村などがありますw
空中村の一部にガラスが張ってあるのは下で遊んでいたら村人が海にばらばら落ちてきたのでブログの外でぱたぴぃと救出作戦をしてガラスのエリアに閉じ込めてありますw

WS000055_r_R

そしてこの前までやっていた秘密基地シリーズの基地ですね(´∀`)
このシリーズは苦労したけど厨二病全開でいけたので非常に楽しいシリーズでしたw
でしたといいましたがまだまだやりたいことはあるので拡張されていくこととなるでしょう(`・ω・´)

WS000053_r_R

さて、そしてこちらが現在進行中の匠要塞シリーズですw
空中要塞がdynmapで見るとア・バオア・クー的に見えますがあれは横に伸びている足ですw

WS000051_r_R

ここであまり見せていない画像として雪景色の匠要塞です(´∀`)
本来雪の降るエリアですのでこういう状態になっているのが普通ですw

WS000052_r_R

雪を除去するとこのように上空からでもゾンビとかスケさんは確認出来ますね(´∀`)

さて、このように拡張してきた当ブログですがこれからもネタ満載、mod満載で行きます!
クリエイティブで建築こそしていますが、マインクラフトのおもしろさやmodのおもしろさが伝われば幸いです。

また、毎日コメントをつけていただいている皆さん、Twitterの宣伝つぶやきをリツイートしていただいている皆さん本当にありがとうございますm(__)m
いろんなコメントもありますがリツイートやコメントは毎日の記事を更新する励みになっています(´∀`)

これからも応援よろしくお願いしますヽ(゚∀゚)ノ

それでは皆様、これからも「MineCraftチラシの裏」をよろしくお願いしますm(__)m

それではまた明日ヽ(゚∀゚)ノ

ブログランキングに登録しています。クリックしていただくと喜びますヽ(゚∀゚)ノ
 
Minecraft ブログランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログ Minecraftへ
にほんブログ村