こんにちわ(´∀`)

オルレフです。

さあ、昨日に引き続いてMCヘリの最新情報です(´∀`)

03_R
今回はまず昨日紹介しきれなかった散布機能を使ってみましょう(´∀`)

42_R

まずはどちらの家庭にもあるネザーラックでの延焼地帯です(´∀`)

03_R

この延焼地帯をまずは消火してみましょうヽ(゚∀゚)ノ

07_R

F2押すの早すぎて水を放出したところが写っていませんが水を撒いたところ、、、、、

41_R

このように綺麗に消火できました(`・ω・´)b

08_R

さて、次はこのどこのご家庭にもあるミニ火山的な溶岩。
こちらの消火をして見ましょう。

55_R

またタイミングを外したのですが結果として溶岩部分を黒曜石と丸石にすることに成功しましたw

09_R

次に農業用散布の実験をしたいと思います。
まず農地を作ってその上から小麦の種をまくことにします!

17_R

どばばばばばb
結構難しいので畑全体に種をまくには何往復か必要ですw

15_R

次にこちらは骨粉の散布です(`・ω・´)

28_R

ちょっと早く骨粉を散布してしまい畑の外に雑草が生えましたw

08_R

そして、この機体も水がまけるので収穫も自動化できないかと思い水を散布したところ、、、、、

36_R

水を散布すると撒いた当たりが耕地になることが判明ww

56_R

雑草もよく生えていますww

13_R

水を撒くだけで耕地になることが分かったのでこんな感じで水路だけ作ってこの囲まれた部分を耕地にしようと思います。

27_R

なかなかピンポイントでは難しい(´Д`;)

23_R

何往復かしたことでやっと耕地になりましたw

41_R

試験的に再度種をまき始めますw

15_R

いい感じに種までまけたので、、、、

22_R

骨粉を撒いてみましょうw
これを成功させるにはそれなりの操縦テクニックが必要では無いかと思います(´・ω・`)

57_R

結果的にこんな感じになりました(`・ω・´)
これ、、、、綺麗な畑にしたいのであれば周囲を石とかで固めないとはみ出し部分が分かりにくいw

まだまだ本格運用には課題も残りますが次に標的機の解説です(´∀`)

TargetPlane

今回標的機として上の2つが追加されています。
わかりにくいと思いますが上の機体はプロペラ機で飛行機然とした機体ですw

2つめはミサイルのような形をした標的機です。

 44_R

さあ、飛べ!
BQM-74Eを飛ばします。
この標的機はカテゴリ状UAVとなりますので飛ばすにはUAVステーションに座って、その後機体のアイテムをUAVステーションに入れると即発進となります(`・ω・´)

07_R

標的機は発進すると自動的に周回軌道をとっています。

25_R

それではMQM-170を離陸させて迎撃しましょうw

38_R

なかなか優雅な飛行ですねw

43_R

さて、優雅な飛行をしている標的機ですが本来の目的通り撃墜してみましょうw
今回追加されたMk29でロックオンしてミサイル発射ヽ(`Д´)ノ

46_R

黒い煙の機体はダメージを受けた物になりますw
当然防御は紙ですので当たれば落ちるレベルに近いですw

54_R

次に以前からあるファランクスで攻撃してみますw
標的機は基本ぐるぐる回っているだけですのであてるのは簡単ですね(`・ω・´)

07_R

あてるのも割と簡単ですw

51_R

一応標的機は一定の時間で自動的に落ちるようですので追加で機体を送り出しますw

03_R

F-35Bとかでも迎撃してみましたw
機銃でも、サイドワインダーでも結構簡単に命中するのでなかなか遊べそうですw

20_R

最後に紹介しきれなかった追加機能について説明しますw


・カスタムHUD (難易度:高 主にモデル製作者向け)
 機体の各座席ごとにHUDを割り当てることができるようになる。
 HUD自体は設定ファイルで好きに変更できる。
・既存のHUDの変更
 戦闘機/民間機/WWII機
  →これはHUDの拡張で計器類がよりリアルになると思います。

・ギアの手動上げ下げ 
  →これもフォーラムで要望のあがってた要素ですねw

今回もバージョンアップも非常に楽しい内容ですので是非皆さん使ってみて下さい(´∀`)

それではまた明日ヽ(゚∀゚)ノ

ブログランキングに登録しています。クリックしていただくと喜びますヽ(゚∀゚)ノ
 
Minecraft ブログランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログ Minecraftへ
にほんブログ村