こんにちわ(´∀`)

オルレフです。

さて、リゾートシリーズの最後を飾るのは新modの観覧車Modを使用した風車となります(`・ω・´)

05_R
頑張ればいろんな他のModでも再現できそうですが今回は最近話題のModである「観覧車Mod(MineFerrisWheel)」を使用してみました(´∀`)

39_R

昨日の最後の画像ですがこの4枚の大きな羽根をどうやって作っているかというと、、、、、

40_R

こんな感じですw
中央に見える観覧車フレーム用工作台を使って大きさなどを決めて作成します。
工作台の部分に見える羽根は1枚だけですがModの機能を使って4枚に増やしています。

08_R

テスト設置したのがこちらです。
ちなみにこのテストや工作をしているのは別のModで作られる別ディメンジョンとなっています(´∀`)

55_R

実物の風車は回ると聞いて風車の本体も回るタイプも実験で作りましたがいまいちなので放棄していますw

07_R

ぱたぴぃとどんなことが出来るかなどをいろいろ実験した残りがこんな感じですw



実際の使い方に関しては作者さんが自ら動画をあげられていますのでこちらの動画をご覧ください(´∀`)
この動画ででている渓谷エレベータ的なものを作れると面白そうだと思っていますがまだ作り方がわかっていませんw

17_R

さて、風車が大体完成したところでオランダなどにある風車は風向きに合わせて上部が回転すると言うことだったのでそこにはチャレンジしてみようと思います(´∀`)

風車本体全部だと上に登ることも出来ないのでこの方が丁度良い感じですw

15_R

作って見ました(´∀`)
一見前と変わらないように見えますが、、、、、

56_R

こんな感じで羽根が取り付けられる頭頂部は横回転、羽根は縦回転をするようにしてあります(´∀`)

54_R

羽根は常に回っていますが、風車頭頂部はレッドストーン信号で90度ずつゆっくり回る仕組みです(*´∇`*)

26_R

上を見るとこんな感じです。
観覧車で動くブロックは雨が防げないのでとりあえず屋根を別途つけていますw

32_R

風車の上に登れるように中央に螺旋階段を追加しました(*´∇`*)
1階はこんな感じに見えます。

45_R

螺旋階段を上がると2階になります。
さらに登ると、、、、、

59_R

こんな構造です(´∀`)
1階の壁にあるレバーからWirelessRedStoneを経由して観覧車のコア部分に信号を伝える感じです。

01_R

最上階で上を見ると一見屋根があるように見えますがそれは観覧車Modの残像ですw

03_R

風車の動力を使って石臼を引きたいのですがそうも行かないので1階にエンジンと石臼を追加して雰囲気だけ出していますw

18_R

さらに、それを監視する若い子が日中ここで待機してます(´∀`)

まあまあいい感じにリゾートも出来たのでリゾート開発はこれで一旦終了と考えています。
明日からはリゾート開発以外の事をやる予定です(´∀`)

それではまた明日ヽ(゚∀゚)ノ

下の二つのボタンを押して当ブログの知名度を上げてください(`・ω・´)
順位が上がるとモチベーションが高まります!ヽ(゚∀゚)ノ

 
Minecraft ブログランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログ Minecraftへ
にほんブログ村