こんにちわ(´∀`)
オルレフです。
さて、今日は前回に引き続いて歴史資料館の整備を行います(`・ω・´)

オルレフです。
さて、今日は前回に引き続いて歴史資料館の整備を行います(`・ω・´)

最終的にはなかなかの今までに無い感じの建物になったかなと思います(*´∇`*)

外観に関しては3つの建物がそれぞれ似ているけども微妙に違う感じにしたかったのでこれは成功した気がします(`・ω・´)

昨日作った歴史資料館の入口と出口には看板とドアを付けておきました(´∀`)

そしてこちら側をタイトル通り土産物屋さんにしていこうと思います。

まずは陳列台を作成しました(`・ω・´)
陳列棚の仕切りは太いですがガラスにしたのでなんかそれらしい感じになったのではないかとw
壁面にもぱたぴぃ城の写真を飾りそれらしくしていますw

その壁面に商品を陳列(´∀`)
衣類やら置物など高価っぽいものを中心に並べていますw

中央の陳列台ですが食べ物やお酒と、、、、

お酒ばっかりですねww
どうも大人向けのお土産が多い土産物屋さんみたいですw
子供向けのものはムラクモリゾート側で買ってくれと言うことでしょう(´∀`)

少し空いた隅の方はお土産を選ぶ女性陣を待つため用のソファを設置w

最後に店員さんを追加しておきます。

歴史資料館の方にも資料館員さんを追加しておきました(´∀`)
これで一旦歴史資料館も完成ですね。
次回はなにをしようかなぁ(´∀`)といったところで今日は終了!
それではまた次回ヽ(゚∀゚)ノ
下の二つのボタンを押して当ブログの知名度を上げてください(`・ω・´)
順位が上がるとモチベーションが高まります!ヽ(゚∀゚)ノ

Minecraft ブログランキングへ

にほんブログ村

外観に関しては3つの建物がそれぞれ似ているけども微妙に違う感じにしたかったのでこれは成功した気がします(`・ω・´)

昨日作った歴史資料館の入口と出口には看板とドアを付けておきました(´∀`)

そしてこちら側をタイトル通り土産物屋さんにしていこうと思います。

まずは陳列台を作成しました(`・ω・´)
陳列棚の仕切りは太いですがガラスにしたのでなんかそれらしい感じになったのではないかとw
壁面にもぱたぴぃ城の写真を飾りそれらしくしていますw

その壁面に商品を陳列(´∀`)
衣類やら置物など高価っぽいものを中心に並べていますw

中央の陳列台ですが食べ物やお酒と、、、、

お酒ばっかりですねww
どうも大人向けのお土産が多い土産物屋さんみたいですw
子供向けのものはムラクモリゾート側で買ってくれと言うことでしょう(´∀`)

少し空いた隅の方はお土産を選ぶ女性陣を待つため用のソファを設置w

最後に店員さんを追加しておきます。

歴史資料館の方にも資料館員さんを追加しておきました(´∀`)
これで一旦歴史資料館も完成ですね。
次回はなにをしようかなぁ(´∀`)といったところで今日は終了!
それではまた次回ヽ(゚∀゚)ノ
下の二つのボタンを押して当ブログの知名度を上げてください(`・ω・´)
順位が上がるとモチベーションが高まります!ヽ(゚∀゚)ノ

Minecraft ブログランキングへ

にほんブログ村