こんにちわ(´∀`)

オルレフです。

まだ引き続いていますが格納庫作りです。

さて、昨日紹介しなかったぶんとして実は水上機格納庫のさらに下の部屋があります。

12_R


まだ内装はしていませんが地下2階と地下3階があります。

先ほどの画像は地下3階で結局全フロアに通じるエレベータをLiftPluginで作成しておきました。

18_R

わりと高くなったので最下層から撮影w

52_R
 
地下2階も今のところ何もありません。

地下に関しては今のところドックとの連絡用トロッコとレッドストーン回路室になる予定です。

水上機のドックの深さを考慮すると地下3階がトロッコ部屋で地下2階が赤石部屋かなと想定。

ちょっと作業途中のSSをあまり取らずにやっちゃったのでSS少なめになってしまってますがだいぶ進んだ感じがあるので一気に公開ですヽ(゚∀゚)ノ

まずは格納庫の上に管制塔を建てました(`・ω・´)

15_R

管制塔ですので周囲が見渡せるようにガラス面多めです。

34_R

上面から見るとこんな感じです。

管制室から上に上がると外にでることが可能です。
管制室からでは見渡しにくいとかの場合に上がって確認することも可能ですし襲撃時に敵をスナイプすることも可能ですw

08_R

外にでるスペースの上部はアンテナと衝突防止用の照明です。
塔部分の屋根はハーフブロックなどで凹凸を出してぬぺっとしないようなデザインにしています。

22_R

管制室の中はこうなっています。

33_R

真ん中の棒はロープアローのロープで上階に行けます。

21_R

上の狙撃ポイントではなく外にでるための部屋はこのようになっています。

管制室の階段を下に降りると、、、

25_R

このように屋上に出られます。
BBQをしたい場合はここから外に出て屋上を利用し放題w

また、どうしても豆腐建築感が拭えなかった格納庫を微妙に修正です。

25_R

外壁通路の下側をネザーブロックに差し替えました。
これでグレー一色だった外壁にアクセントが出来たと思います。
さらにジョブにあった逆さ階段ブロックもネザーに変えました。

何しろ実際にゲーム内で見ていると角度に寄ってはせっかくの装飾もグレーで凹凸が見えず豆腐に見えるのでちょっとスッキリしました。

46_R

置き換えたおかげで格納庫内にもアクセントが出来ました。

ちょうど置き換えた場所は松明がぶら下がっていたのですが、せっかくなのでこれもハロゲンライトトーチにしています。

2つ上の外からのSSでも見えるかもしれませんがシャッターが閉まっている場合の通用口があります。
これは外からはトーチに偽装したトーチボタンで入れます。
トーチボタンをボタンと思わせないように外壁は松明で照明を確保しています。

また、松明の間隔にあう場所にトーチボタンを設置して違和感をなくしました。

56_R

反対側も同様ですね(´∀`)

これで家具類とかはともかくざっくり構造はできたので問題の滑走路を手がけたいと思います。

それではまた明日ヽ(゚∀゚)ノ

ブログランキングに登録しています。クリックしていただくと喜びますヽ(゚∀゚)ノ
 
Minecraft ブログランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログ Minecraftへ
にほんブログ村